成果報酬型ECサイト構築・運用サービス『ショップアシスト』

成果報酬型ネットショップ・EC運営代行の「ショップアシスト」 成果報酬型ECサイト構築・運用サービス『ショップアシスト』

ECセール攻略!売上倍増の秘訣

ECサイトのセールをうまく使いこなせていますか?
セールのやり方がわからない
セールやっても売上が上がらない
このようなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
今回は数々のECサイトを運営しているショップアシストが実際に行っているセールの攻略方法ついて解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください。

セールで期待できる効果

■購入率のUP
商品の価格を割引することで、顧客の購買意欲を高めることができます。
商品の価格が下がり、購入者が通常よりもお得だと感じやすくなるため、その結果、購入者が増え、購入率がUPすることが考えられます。
このような心理を活用し、割引率やセール期間を明確に表示し、購入の決断を促進します。

■集客
セール会場で人だかりができるのと同じで、ECサイトもセールを開催すれば、通常よりも多くの集客ができます。
普段アクセスしないサイトでも、商品をお得に商品を買いたいと思うユーザーが集まりやすくなるのです。
また「今買わないと損してしまう」という危機感を持たせることにより、ショップに来る理由ができ、結果的に集客に繋がります。

セールの種類

■季節セール
一般的によく使われるセールは季節のセールです。
夏場に行うSUMMER SALEや、冬場のWINTER SALEなどが該当します。
季節だけでも春夏秋冬の4回は実施する機会はあるため、非常に実施しやすいセールです。

■イベントセール
イベント・行事ごとに行われるキャンペーンです。
クリスマスセールや年末セールなどが該当します。
ビッグイベントのタイミングでは購入されやすくなるケールも多いためおすすめのセールです。

■クーポンセール
クーポンセールは、ネットショップであらかじめ発行された割引クーポンを利用して商品を購入する際に、特定の期間内にそのクーポンを使うことで割引が受けられるセールのことです。
この方法は時間や期間を制限することで、ユーザーに「この機会を逃したくない」という気持ちを喚起する効果があります。
クーポンは割引金額(〇〇円割引)や割引率(10%OFF)など色々な方法があり、使いやすいセールです。

セールと一緒にやるべき施策

■メルマガ
セールを告知するメルマガは非常に効果的です。
メルマガは、顧客に直接情報を提供できる手段であり、セールや特別オファーを通知するのに最適です。
顧客は自分のメールボックスをチェックすることで、セール情報を簡単に受け取ることができます。
メルマガを通じて顧客にセール情報を提供することで、購買意欲を高めることができます。
ただし、過剰な送信や不要な情報の提供は、顧客の興味を失わせる可能性があるため、メルマガの内容や頻度には注意が必要です。

■広告
セールのウェブ広告も非常に有効です。
ウェブ広告は、インターネット上の様々なプラットフォームで広告を表示し、ターゲットの顧客に直接アプローチすることができます。
特に、ソーシャルメディア広告や検索エンジン広告などは、効果的なターゲティングやリターゲティングの機能を活用して、セールの広告を見せることができます。
また、セールの期間中や直前にウェブ広告を展開することで、顧客の注目を引きやすくなります。
より多くの人にセール知ってもらうには最適な手段です。

■SNS
セールをSNSで広報することも非常に有効です。
SNSは、広範囲なオーディエンスにリーチするための効果的なプラットフォームであり、セール情報を簡単に共有し、顧客の関心を引くことができます。
特に、InstagramやFacebook、XなどのSNSプラットフォームでは、ビジュアルコンテンツを活用してセールの魅力を伝えることができます。
また、SNSを活用することで、顧客とのコミュニケーションを促進し、リアルタイムでフィードバックを受け取ることも可能です。

セールで売上を伸ばすコツ

■セールページとバナーを設置する
ECサイト内でセールのバナーや特設ページを作る施策です。
これらの施策は、顧客の目に留まりやすく、セールの存在を効果的に伝えることができます。
特にバナーはTOPページのファーストビューに設置することがポイントです。
サイトに来た人全員にセールをアピールする気持ちで取り組みましょう。

■「セール終了まで残り3日」メルマガを送る
セール終了まで残り3日というタイミングでメルマガを送る施策です。
このタイミングは、顧客の焦りや緊張感を高め、購買意欲を刺激するのに適しています。
顧客にセールの終了が迫っていることをリマインドすることで、彼らの注意を引き、セール終了前に購買を促すことができます。
メルマガを通じて、セールの残り時間や特別な割引、在庫の状況などを伝えることで、顧客の行動を促進する効果があり、駆け込み需要が期待できます。
メルマガはセールの始まりと終わりの両方送ることが売上を伸ばすコツです。

アクセス解析もしっかり行う

セールを実施するだけではなく、必ずアクセス解析をし効果測定を行いましょう。
効果測定を怠ると、セールが良かったのか、悪かったのか判断がつきません。
売上、購入数、アクセス数、PV数、離脱率などは最低限チェックするべき項目ですので、Googleアナリティクスなどの分析ツールを活用し、
セールと並行してアクセス解析することをおすすめいたします。

セールが失敗するケースで一番多いのが、「セールページが見られていない」ことです。
セールを実施することに注力をしすぎて、集客することまで手が回らず、失敗するケールが非常に多いです。

セールページが見られていない=セールに気づかれていない、ということになります。
こうなると収益を上げることは非常に難しいので、セールと集客はセットで行いましょう。

逆を言えば、セールページの見られている数が多ければ多いほど収益UPが期待できます。
定期的にセールページPV数のチェックを行いましょう。

もしPVは数が低いのであれば、メルマガ、広告、SNSなどでセールページの拡散を行いましょう。
PVは数が多いのであれば、購入に繋がっているのか?どのページのPV数が多いのか?どこで離脱されているのか?などを確認しましょう。
そこから改善点が見え収益UPにつなげることもできますので、アクセス解析はしっかり行いましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はセールの攻略方法ついてご紹介いたしました。
セールはやり方によっては売上を大きく伸ばせることができる施策です。
もしあなたのショップがセールでうまく行っていないのであれば、今回ご紹介した内容を参考に企画をしてみて下さい。

ECサイトのことなら「ショップアシスト」にお任せください

ショップアシストでは、ECサイトの構築から運用までサポートいたします。

ショップアシストは自社でECサイトを10年以上運営してきました。
そのノウハウをもとに、選任のECコンサルタントがショップアシストのWeb制作チームや開発チーム、プロモーションチーム、サポートチームとシームレスに連携して、ECサイト制作・運営を代行します。

専門的な知識が必要となるECサイト構築や、宣伝広告の作成、集客・販促戦略の立案まで、幅広く、総合的に請け負えるため、外注の窓口を一本化できます。
また「宣伝広告を強化したい」「カートシステムを更新して決済手段を増やしたい」など、スポット的な課題がある場合も、ECサイト運営にまつわることなら全般的に対応できます。

EC担当者に適任の人材がいない場合や、引継ぎ業務を減らして本業に集中したいなどの場合は、ショップアシストをぜひご利用ください。
対応ジャンルは幅広く、ファッションアパレル、家具、雑貨、フードドリンク、化粧品、ペットなど様々なカテゴリーの実績があります。

「まずは相談してみたい!」という方は、ぜひ下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ
03-5368-2727

無料オンライン相談はコチラ

よく読まれている記事はコチラ

前のページへ戻る